¥30,000
商品説明の最下部に記載している”美術作品の転売禁止に関する規約”をご確認ください。
森下 美春 おまじないがとけない (15)
平面 スタイロフォームに漆喰・顔料・蜜蠟
100×100mm
2025年
30000
森下 美春
https://www.instagram.com/m_glige0210/
素材に拘らず 作品を制作していたが、近年絵画とは何か。を問うために絵画の原点となったフレスコ画を制作している。フレスコ画とは西洋の教会や洞窟で描かれた壁画で半永久的に残すことができる。制作の方法は砂と石灰を混ぜて水で練って出来た漆喰を壁に塗り、その上に水だけで溶いた顔料で絵を描く。 他の絵画技法と最も異なるのは、絵具の定着溶剤を使用しないため、顔料の煌めきが特別に分かる。最新の作品はおまじないがとけないというテーマで制作している。本来壁画のため作品を移動することが不可能だが、現代の建築資材や修復技法を用いて移動することが可能となった。本来あるべきところから移動させることは弊害が多い。けれどまた新しい表情をみせる。私は様々な土着的要素におまじないをかけるという言葉を使い、失う記憶や忘れてしまう物事を閉じ込める制作を行っている。
大阪芸術大学美術学科油画コース卒業2019 年 里庭の箱アート企画展 Vol.1「街の DNA とアートの視点」(大阪)2020 年 アートユニットKIIHEN'S(キーヘンズ)参加「-Over lap-」(ギャラリー白・大阪)
転売、オークション出品について。1. 転売禁止期間本作品は、購入日から 3年間、第三者への転売、オークション出品、営利目的での譲渡を 禁止 します。転売をご希望の場合は、事前に作家またはギャラリーへご連絡いただき、許可を得る必要があります。2. 作品の譲渡についてやむを得ない事情で作品を手放す場合は、作家またはギャラリーへご一報ください。
転売ではなく、譲渡をご検討の場合でも、事前の確認をお願いいたします。3. 規約違反時の措置本規約に違反して作品が無断で転売された場合、以下の措置を取ることがあります。* 契約違反による民事措置
購入時に同意いただいた本規約に違反した場合、契約違反として法的措置を講じることがあります。
(違約金の請求や、必要に応じた訴訟対応)* 今後の取引制限
規約違反が発覚した場合、今後の作品購入やギャラリーとの取引をお断りする場合があります。4. 規約の目的本規約は、アート作品の価値を守るためのものです。
作品が不適切な形で転売されることによる、作家や購入者の信頼の低下を防ぐため、ご理解とご協力をお願いいたします。