作品・商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A衣類はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
Aご注文確定後、2~3営業日以内に発送いたしております。

配送について

Q配送業者はどこですか
A現在、ヤマト運輸のみのお取扱いとなります。配送業者のご指定も可能ですので、ご希望あればご注文の際に、その旨ご記載ください。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

未塵子 ぬいぐるみ⑥

¥11,000

※この商品は、最短で10月25日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥2,300

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,800

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,800

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,800

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,800

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,800

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥1,800

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,800

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,800

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,800

    • 沖縄

      ¥2,300

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「y-harahara.net」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「y-harahara.net」を許可するように設定してください。

通報する

※この作品は、作家の想いを大切にしていただける方へお届けしています。転売などに関するお願いがございますので、ページ下部の「作品の取り扱いについて」をご一読ください。 


未塵子 ぬいぐるみ⑥
キャンバスにミクストメディア 
180×140mm 
2024 
11000 


未塵子 [みじんこ、絵描き、人形制作、介護福祉士]もう会えなくなってしまった人や生まれて来なかった命、自分の手が届かない存在等について絵を描いています。

1984 兵庫県生まれ2003 高校3年時より未塵子名義で作品発表を始める2006 大阪総合デザイン専門学校イラストレーションコース卒業チーム未塵子展「ヘタじゃないよ。ウマく描けないだけ」同級生とのグループ展ミロコマチコ+未塵子「デラックスバーガーセット」二人展2008 個展「子猫の宿題」iTohen(大阪)2011 個展「隅っこの子」 galleryCOLOR(神戸)2015 未塵子と公募作家による「家のお母さん」アトリエ三月(大阪)第63回芦屋市展ターナー色彩株式会社賞受賞(芦屋市立美術博物館)2016 台北レトロ印刷JAMにてグループ展「混沌大阪」2017 第64回芦屋市展入選(芦屋市立美術博物館)2018 チーム未塵子展「明日もたぶん生きてるよ」アトリエ三月(大阪)2019 「show case vol.11"Border"」参加アトリエ三月(大阪)2021 JITSUZAISEI 40+ARTISTS FIRST EXHIBITION. に参加「SHOW CASE vol.23」 参加アトリエ三月(大阪)2023 「Osaka Indecompe2023」に出展enoco(大阪)「swimmy」に出展アトリエ三月(大阪)「swing!」に出展大丸梅田11階ART GALLERY UMEDA2024 第67回芦屋市展入選(芦屋市立美術博物館)グループ展「Mellow mere code」アトリエ三月(大阪)「Emerging Artists Osaka 2024」に出展enoco(大阪)「SHOWCASE vol.55」参加 アトリエ三月(大阪)NU茶屋町Window gallery"NUANCE"企画展 『ANIMALIA 動物たちをテーマにした展覧会』に参加/

「死んだあの子」によせて母が死んだ、10年間ほど寝たきりというか自分で体を起こす事が出来ないまま介護施設でお世話になっていた。私はあまりいい娘じゃなかったけど、母は私に「あーしろ、こーしろ」と言う人じゃなかった。たぶん言いたい事は色々あったんじゃないかとは思うが…。良い親子関係だったかはよく分からないが母の事は嫌いではないし、私の事をなんだかんだ理解してくれていたと思う。母が亡くなった時葬儀会場の遺体安置室で対面した。口をポカンと開けていたがあまり苦しそうな様子はなかった。仕事を途中で抜けて来たので昼食を食べ損ねていたので死んだ母の横でコンビニのおにぎりを食べた。コロナが少し落ち着いてきている時期でよかった。父と兄がお葬式の段取りを決めてくれて母は湯灌もしてもらい服もキレイにしてお化粧もしてもらい棺に納められた。姪っ子たちが多分お通夜と葬儀の間に母の棺の顔の小窓がガラスばりになっている上に自分たちが折ったおり紙を並べていた。母ならそういうのを嫌がらずに笑っていそうと思った。お葬式のお経やなんやかんやが済み、参列した人たちで母の棺にお花や手紙、姪っ子たちのおり紙や母の好きそうなお菓子や、出掛ける時用にと買っていたけど1度も着て貰えなかったケープなどをつめて最終的にお花に囲まれた母の姿が綺麗だと思った。その時の事を思って作った「おそうしきごっこ」と言う作品や、実は内心「お母さんが亡くなった時にはデスマスクを取れたらいいな…」と思っていたのですが、私にその度胸と技術が無く誰にも言わずに断念したのですが、そういう思いを込めてF50号キャンバスに「死んだあの子」と言う作品を描きました。今の私にとっては母かもしれませんが、見た人によって思い浮かべる相手が誰かいてくれたらと思いますし、誰でもない存在であってもほしいなと思います。その他子どもの頃や昔の自分に思いを馳せて作った絵や人形の展示を予定しています。 


作品の取り扱いについて(転売やオークション出品に関するお願い)この作品は、作家の想いや作品の価値を大切にしながら、購入者ご本人による長期的な鑑賞を前提としてお届けしております。そのため、ご購入から3年間は、第三者への転売や譲渡、オークションサイト・フリマアプリ等への出品はご遠慮ください。以下の点につきましても、あらかじめご理解とご協力をお願い申し上げます:1. 上記行為が確認された場合、今後のご購入をお断りさせていただくことがあります。2. 万一、当店または作家に損害が生じた場合は、法的手続を含む対応を取らせていただく場合がございます。3. 出品や転売を通じて取得された作品については、サポートや保証の対象外となります。このお願いは、作品の背景にあるストーリーや価値が、一時的な取引によって損なわれないようにするためのものです。 ご理解のうえ、お迎えいただけますと幸いです。

ショップの評価