Osaka Independents 大丸梅田店11階ART GALLERY UMEDA 7/5-7/11

TRI-FOLD OSAKA 企画グループ展 " Osaka Independents "

会期:2023年7月5日(水)→ 7月11日(火)

時間:10:00-20:00

最終日17:00まで

会期中無休

場所:大丸梅田店 11階 ART GALLERY UMEDA 〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1

アトリエ三月、サロンモザイク、gekilin。からなるTRI-FOLD OSAKAは大丸梅田11階 ART GALLERY UMEDAにて展覧会を開催します。

2019年よりスタートした大阪アンデパンダン展から多くの若手作家を輩出してまいりました。

2022年よりOSAKA indecompeと名称を新たにスタートし、2023年には大阪江之子島文化創出センターenocoにて約80名によるコンペを開催しさらに多くの作家を巻き込み活気あふれる展覧会を開催しました。

今回はOSAKA indecompeの出展者の中からピックアップした作家の皆様をご紹介いたします。

イラスト、キャラクター表現や現代美術などが入り混じる大阪の特色を生かしたエネルギッシュな作品を、普段ギャラリーには出入りしない方に対しても、百貨店という開かれた場所で多くの方々に若手作家の作品をご覧いただけます。

この機会に是非お越しください。

/

コヤマイッセー・雀蜂子・タカタニエミコ・出垣内愛・中谷大知/廣田くみこ/・波多野小桃・穂波梅太郎・堀口知子・桃生ぴこ・吉田琉平・Martha・Mg3/めぐみ

/

波多野小桃/Comomo Hatano

デジタルで描いた絵をもとに、ローケツ染めやミシンワークによるテキスタイル作品を制作。自己に内在するキャラクターや心的経験を描いている。

1996年東京都出身 大阪府在住

2018年京都市立芸術大学美術学部工芸科染織専攻卒業

グループ展等

2019年 「曖昧さの美学」SUNABA GALLERY

2019年  Comomo Hatano・Amane Ishii二人展「corpse steps out」cafe Anamune

2019年 「48展」騒ギニ乗ジテ

2019年 アイオライト企画展「TwinTown-魂の片割れ-」gallery hana輪

2022年 「関西コミティア63」インテックス大阪

2022年 三人展「chapter1」よりみち喫茶

2022年 「白昼夢-逡巡する魂-」gallery hana輪

2022年  アトリエ三月アートコンペ「FLAG2022」〈FLAG賞〉

2022年 「ギフト」新宿眼科画廊

2022年 「年末展2022」アトリエ三月

2023年 「第4回BE=展」BE=Lab&Gallery

2023年 公募展「Osaka Indecompe 2023」〈大賞〉

2023年 「pick up FLAG‼︎」アトリエ三月

2023年 「日比谷OKUROJI ART FAIR2023」

2023年 「ポストkawaii Ⅶ」SUNABAギャラリー

2023年 アイオライト企画展「 X 曖昧な性  」 Gallery hana輪

/

堀口知子

PROFILE

<略歴>

1968 兵庫県西宮生まれ

1991 関西学院大学文学部美学科卒業

 

<個展>

2020 Tomoko Horiguchi Solo Exhibition  JCAT online Gallery

2010 “A dream of a butterfly” 信濃橋画廊(大阪)

 

<グループ展>

2022 “Made in Japan 2022” Noho55 Gallery (NY USA)

2022 JCAT online Exhibition “Blue”  JCAT online Gallery

2020 JCAT online Exhibition “Begin”  JCAT online Gallery

2019 “Fusion Exhibition” Noho55 Gallery (NY USA)

2019 “Smiley Exhibition” Pleiades Gallery (NY USA)

2018 “Japanism2” Pleiades Gallery (NY USA)

2017 “ハッチポッチ展“ ワイアートギャラリー (大阪)

2011 “奈良・町屋の芸術祭 はならぁと ” (奈良)

2003~ “蒼遊舎展” イロリムラ(大阪)

 

<公募展/アートフェア>

2023 OSAKA Indecompe (Japan

2022 UNKNOWN ASIA (Japan)

2022 International Contemporary Mini print of Kazanlak (BULGARIA)

2021 IV International Mini Print Cantabria (Spain)

2021 International Contemporary Mini print of Kazanlak (BULGARIA)

2021 Lessedra World Print Annual Mini Print (BULGARIA)

2020 International Contemporary Mini print of Kazanlak (BULGARIA)

2019 International Contemporary Mini print of Kazanlak (BULGARIA)

2019 Mini print International of Cadaques (SPAIN)

2019 Lessedra World Print Annual Mini Print (BULGARIA)

2018 The Biennial International Miniature Print Exhibition (CANADA)

2018 International Contemporary Mini print of Kazanlak (BULGARIA)

2018 Mini print International of Cadaques (SPAIN)

2018 Lessedra World Print Annual Mini Print (BULGARIA)

2017 Mini print International of Cadaques (SPAIN)

2017 Lessedra World Print Annual Mini Print (BULGARIA)

2017 Miniestampa2017, eMe estancio de arte (MEXICO)

/

mg3/めぐみ

【プロフィール】

線と色で

感覚や言葉

物語を紡ぎ描く

創る人

【経歴】

---2016---

/03◇ 個展「詩と絵」 栃木県那須 絵本の家MURMUR

/07◇ 個展「詩と絵 かれらのまほう」 栃木県那須 shozo トナリ

---2021---

/06 ◇「小さいcolors2021」 ジョイフル-2賞/ターナー賞

---2022---

/01 ◇「Osaka Indecompe2022」アトリエ三月

/06 ◇「小さいcolors2022」 ホルベイン賞/クサカベ賞/PICO賞

/06 ◇カフェギャラリーきのねコンペ式公募展「CROSS.k」来場者投票賞/ホルベイン賞

/10◇個展「restart for now」デザインフェスタギャラリー原宿【WEST】2-B

/11◇共同企画展「言の花の手紙」主催 大阪 ぎゃらりぃあと

/12 ◇colors2022 W&N賞 /ミューズ賞 /呉竹賞 /マルマン賞

---2023---

/01 ◇「Osaka Indecompe 2023」大阪 enoco

/02◇ 対面販売アートイベント「土筆座2023」名古屋市 吹上ホール

/04◇ 個展「My dream」栃木県那須 絵本の家MURMUR

※関東・関西・栃木県を中心に随時展示会に参加。

/

作家名: ナタリー、おなかがまるい

「プロフィール」 中谷大知と廣田くみこが一緒に絵を描きました。いつもは個々にアーティスト活動しています。 廣田はわたしにしか描けない線とわたしにしか選べない色で描いています。 中谷は色と形の重なりの多様性を表現しています。二人の作風が一つの画面の中で戯れ、 互いの線画が干渉し合いながらも際立つ感覚に、絵画の新たな可能性を見出します。

【中谷大知】

1983 年生まれ。平面や立体に関する造形を追求する活動を行っている。

平面では、オイルパステルを用いて色と形の重なりの多様性を表現。

一級建築士として設計事務所を運営している。

【廣田くみこ】

1982 年生まれ。2017 年より絵を制作。関西を中心に活動。

何かに触れて感じたり、匂いを嗅ぐことで自分の感覚を探しながら、絵を描いている。

「経歴」 2021 年: 2022 年:

2023 年:

ゲストハウスでの企画展 Relux (osaka)オオサカアンデコンペ 2022 に出展(osaka) 廃バスターミナルでの二人展 中谷大知・廣田くみこ展「待合室」(osaka) グループ展『WONDER Yoyogi Park 「驚異の部屋」1』(tokyo) オオサカアンデコンペ 2023 に出展 (osaka) 協賛賞として、ターレンスジャパン賞 受賞ユニット名を 「ナタリー、おなかがまるい」 にしました。

/

出垣内愛

私は、自分の頭の中のイメージや既存のなにかを写実的に表現することは

陶芸が持つ側面において懐疑的である。

土や灰が持つ意思、特徴、記憶力と向き合いながら、手の進むままに

生み出される、色や造形、テクスチャーに本質的な悦びを感じるのです。

出垣内愛/Ai Degaito

主に冷却還元焼成や還元焼成をアレンジした窯焚きで独自の方法と緻密な温度と

時間管理を用いて釉薬の変化を引き出した作品を制作。釉薬は全てオリジナルの調合である。

経歴

個展 2022「1190」 JITSUZAISEI/大阪 

2021「Relax」art house icone/大阪

2021「女流陶芸展」京都セラ美術館/京都 

2022「その匙を緩める」 art house icone/大阪 

2022 Hopstep Spring Gifts! 阪急梅田本店/大阪

2022「MY STYLING STORE」阪急梅田本店/大阪

その他百貨店出展など

2022「枕崎国際芸術賞展」 南溟館/鹿児島 

2023 「SICF24」 スパイラル/東京

/

吉田琉平

・プロフィール

21歳 大阪府出身

大阪デザイナー専門学校出身

高校生のときにアートとの出会いをきっかけにギャラリー巡りを始め、2021年より独学で作品の制作・発表の活動を始める。

【はんだごて】を使った【焼き絵(Pyrography) 】の技法と【アクリル絵具】を使った混合技法で表現する。

焼き絵の表現では生物的表現、絵具の表現では人間的表現という感覚があり、そのなかでモチーフとして【螺旋】を取り入れている。

螺旋は造形美の他にも、DNAの基礎構造や植物の葉などの配列形式であり、生物以外にも台風や渦潮といった現象までもが螺旋を有しており、この世の万物すべてが螺旋というルーツを有している部分から作品のモチーフとして取り入れている。

主な活動・予定

2021年

・茶吉庵ギャラリー グループ展【代表出展】(大阪)

・茶吉庵ギャラリー 公募展【igu_m_art賞】(大阪)

・GALLERY SPARK グループ展【企画・代表出展】(大阪)

・Petit.gallery-Shibaman プレオープン展【企画・代表出展】(大阪)

・いちりん-ichirin- 個展

2022年

・Gallery hana輪 公募展【特別賞】(大阪)

・CASOアート特区×ARTGOESON Presents Season3 MOVE ON Yes,art goes on(大阪)

・ai gallery 公募展【オーディエンス賞】(大阪)

2023年

・Atelier Olive 銀座ひとつぼギャラリー グループ展(東京)

・TRY-FOLD-Osaka Osaka indecompe2023(大阪)

・igu_m_art 個展(大阪)

・ai2 gallery 個展(大阪)

・エシカルエキスポ in グランフロント大阪(大阪)

・TRY-FOLD-OsakaOsaka Independents(大阪)

・Tagboat independent Tokyo2023(東京)

2024年

・茶吉庵ギャラリー 個展(大阪)

/

/

タカタニエミコ

・プロフィール

和紙と岩絵具を用いて皺の表現を探求している。

皺とは人の営みの中で発生する現象である。私が行うのは現象の再提示。

平面を飛び出す瞬間、飽和していく物質と現象。実在と不在。偶然と作為。

対比して呼応する緊張感が、皺には在る。

・経歴

1992 大阪府生まれ

2015 京都嵯峨芸術大学 日本画分野 卒業

2017 京都嵯峨芸術大学大学院    卒業

2015 個展『Mechanical』(ギャラリー恵風/京都) 

2021 個展『皺』(SUNABAギャラリー/大阪) 

2022 個展『SUKIMA』(芝田町画廊Petit gallery/大阪) 

2022 個展『双対する虚空と実在』(igu_m_art gallery/大阪) 

/

martha 

2004年〜2016年 martha名義で雑貨やアクセサリーの制作と販売

2021年よりソロ活動を再開。

2022年6月 初個展「わたしのおにわ」igu_m_art(大阪)

2022年6月 公募コンペ「CROSS k.」カフェギャラリーきのね(大阪)ホルベイン賞

2022年9月 「FLAG2022」アトリエ三月(大阪)Twitterオーディエンス賞

2022年10月「アーティスト・ラベル・プロジェクト」gallery yongou(大阪)十旭日賞

2023年1月「Osaka indecompe2023」enoco(大阪)ターレンスジャパン賞

2023年4月 「Swimmy」アトリエ三月(大阪)

アクリル画とオイルクレパスでのスクラッチ画をメインに、粘土・樹脂・刺繍などによる服飾雑貨やアクセサリー制作、小さい人形づくりなども行なっている。

テーマは「おまもり」「たからもの」「つながり」「ねっこ」

/

雀蜂子

2006年大手前大学 メディア・芸術学科にて絵画を学ぶ

2017年 二科展ポストカードデザインコンクール 入選

2018年 国際芸術交流協会シロカスターザ主催『MINI AKT Vol.4』入選

国際芸術交流協会シロカスターザ(セルビア)に作品を寄贈

2018年〜2023年 アートムーブコンクール 入選

2022年 阪急百貨店:三ノ宮店にて個展開催

2023年 阪急百貨店:高槻店にて個展開催

点描画

『幻想』と『耽美』をテーマに、青に拘った点描画を制作しています。

イラストチックな人物と、写実的なモチーフの組み合わせを得意としています。

/

コヤマイッセー

プロフィール

1980年 東京都墨田区生まれ

2004年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業

経歴

2018年 グループ展「逃走か闘争」展 両国/ART TRACE GALLERY

     個展 Gallery Pepin企画 pepin at arca PROJECT Part.6

2019年 グループ展 第5回霜焼組「一触即発展示会」新宿眼科画廊

2020年 さいたま国際芸術祭2020 Sightama Art Action Exhibition 旧大宮図書館

     arte viviendas Casa Ducuara/República de Colombia

個展「アートの今」展  富山県小矢部市/アートハウスおやべ

     個展「ゴミ捨て場から眺める」 日本橋/JINEN GALLERY

グループ展「カナタのてざわり」 両国/ART TRACE GALLERY

     グループ展「箱庭プロジェクト成果展vol.1 誰でもない庭」 京島/Sheep Studio

2021年 二人展「anima animus animals」 東向島/gallery hydrangea

     個展「』共犯関係のメビウス『」 日本橋/JINEN GALLERY

2022年 個展「語るを物す」 日本橋/JINEN GALLERY

―入選・受賞歴―

2017年 宮本三郎記念デッサン大賞入選(2019年、2021年も同様)

2019年 第2回アートハウスおやべ現代造形展 大賞

2021年 第37回福井サムホール大賞展 佳作 

2022年 メタセコイヤキョウマチボリアートフェア 服部滋樹レコメンド

2023年 Osaka Indecompe ターナー賞 

/

(作家名)

穂波梅太郎

(プロフィール)

石川県出身 大阪府在住

大阪芸術大学デザイン学科卒

(ジャンル)

油彩画、アクリル画、立体作品、レジンコーティング作品等

(ステートメント)

この世のすべては空であるといわれるが、それならば自分とはなにか、他者との境界線とはどこにあるのだろうか。より無駄なく、より効率的に、より簡単に…どんどんとスピードが速くなっていく世界の中で、私が感じる疑問を作品という形にして見る人へ問いかけたい。

(活動歴)

2019年

第1回大阪アンデパンダン展(TRI-FOLD OSAKA)

第23回越後湯沢全国童画展

第45回現代童画展

2020年

第2回大阪アンデパンダン展(TRI-FOLD OSAKA)

第3回公募展「beyond」(ART COCKTAIL)

ESY Project Competition(芝田町画廊)

NEW STANDARD「MY LOVE」(studio sizma)

2021年

個展:あなた宛ての手紙です(ART COCKTAIL)

NEW STANDARD「DEEP FORESTⅡ」(studio sizma)

個展:行間を読む(芝田町画廊petit gallery)

「個」+プラス展(igu_m_art)

六甲ミーツ・アート芸術散歩2021

2022年

個展:本を閉じて終うまでの合間(ART COCKTAIL)

個展:夜雨と夢虫(Nano Gallery)

ART BANAPAKU2022-Thinking the Future-(ART COCKTAIL)

吉田杯小作品展2022(芝田町画廊)

2023年

Osaka Indecompe2023(TRI-FOLD OSAKA)

Currently art(芝田町画廊)

個展:余白と空白(igu_m_art)

(受賞歴)

2019年

第23回越後湯沢全国童画展 奨励賞

2020年

ART COCKTAIL第3回公募展「beyond」GALLERY賞

芝田町画廊 ESY Project Competition 敢闘賞

2021年

六甲ミーツ・アート2021 神戸市長賞

ヨリドリ+2021 Nano Gallery賞

芝田町画廊 吉田杯小作品展2021 準優勝、igu_m_art賞

2022年

第12回西脇市SM大賞 優秀賞

芝田町画廊 吉田杯小作品展2022 吉田賞

Osaka Indecompe 2023 gekilin賞

/

桃生ぴこ

プロフィール

2001年生まれ、現在大阪在住。

アクリルガッシュで少女を描いています。

醜い感情や矛盾した感情をなど、自分の感情を少女へ託し制作を続けています。

経歴

2021年 大阪総合デザイン専門学校コミックアート学科 (22年 研究科)卒業

2019年から作家活動開始

2021年 大阪総合デザイン専門学校卒業制作展 銅賞

2021年 ESY Project Competition 2021(大阪) 優秀賞

2022年 個展 愛の纏わる中で (大阪)

2022年 個展 醜くて、慈しくて。(大阪)

2023年 Osaka Indecompe2023 カフェギャラリーきのね賞(大阪)

2023年 Kitakaze (パリ)

2023年 swimmy (大阪)


アトリエ三月

大阪梅田 中崎町にあるギャラリー。アーティストランスペース兼酒場。画家の原康浩が運営しています。現代美術、絵画、イラストレーション、立体表現、アウトサイダーアートなど幅広いジャンルの表現を発信します。

0コメント

  • 1000 / 1000